
言語の枠を超えて – 大規模言語モデルの可能性と挑戦
Beyond the Boundaries of Language – The Potential and Challenges of Large Language Models
AI、特に大規模言語モデル(LLM)の研究開発はここ数年で急激に進展し、今では自然言語処理の枠を大きく超えて、様々な分野における不可欠な中核技術となっています。
本セッションではLLMを横串として、各分野の若手研究者とAI研究者が、LLMと各分野がクロスする領域でどのようなフロンティア研究が期待・実現できるのか、各分野の研究者の話題提供に続き、会場も交えたディスカッションを行います。
本セッションが、研究、社会、産業をつなぐ多様な視点を提供し、今後の新たな連携や発展に向けた対話の場となることを期待しています。
日時:2025年10月2日(木曜日) 13:30 – 16:30
場所:つくば国際会議場 Hall200(オンサイトのみ)
ACCESS MAP – 筑波会議2025
セッションオーガナイザー 福井 和広(筑波大学高等研究院 人工知能科学センター長)
- タイムテーブル、セッション詳細:
言語の枠を超えて:大規模言語モデルの可能性と挑戦 – 筑波会議2025 - 参加登録(筑波会議2025サイト)
HOW TO REGISTER FOR PARTICIPATION – 筑波会議2025
登壇者
基調講演 | Roberto Cipolla | Professor, Information Engineering, University of Cambridge Managing Director, Cambridge Resrach Laboratory, Toshiba Europe Limited |
招待講演1 | Jerry Li | Associate Professor, Paul G. Allen School of Computer Science & Engineering, University of Washington |
招待講演2 | Hao Shen | Postdoctoral Researcher, Baker Lab, Institute for Protein Design, University of Washington |
招待講演3 | 五十嵐 康彦 | 筑波大学システム情報系准教授 高等研究院、人工知能科学センター、ホウ化水素研究センター |
招待講演4 | 広野 雄士 | 筑波大学システム情報系准教授 |
招待講演5 | Pedro Valois | 筑波大学、情報理工学位プログラム |
ご挨拶 | 永田 恭介 | 筑波大学長、高等研究院(TIAR)研究院長 |
ご挨拶 | 深水 昭吉 | 筑波大学高等研究院戦略推進室長 |
セッションオーガナイザー | 福井 和広 | 筑波大学高等研究院 人工知能科学センター長 |
Keynote Speech | Roberto Cipolla | Professor, Information Engineering, University of Cambridge Managing Director, Cambridge Resrach Laboratory, Toshiba Europe Limited |
Invited Talk 1 | Jerry Li | Associate Professor, Paul G. Allen School of Computer Science & Engineering, University of Washington |
Invited Talk 2 | Hao Shen | Postdoctoral Researcher, Baker Lab, Institute for Protein Design, University of Washington |
Invited Talk 3 | Yasuhiko Igarashi | Associate Professor, Institute of Systems and Information Engineering, Center for Artificial Intelligence Research, Hydrogen Boride Research Center, Tsukuba Institute for Advanced Research (TIAR), University of Tsukuba |
Invited Talk 4 | Yuji Hirono | Associate Professor, Institute of Systems and Information Engineering, University of Tsukuba |
Invited Talk 5 | Pedro Valois | Doctoral Program in Computer Science, University of Tsukuba |
Opening Remarks | Kyosuke Nagata | President, University of Tsukuba Director General, Tsukuba Institute for Advanced Research (TIAR) |
Closing Remarks | Akiyoshi Fukamizu | Director, Office for Strategy Promotion, Tsukuba Institute for Advanced Research (TIAR), University of Tsukuba |
Session Organizer | Kazuhiro Fukui | Director, Office for Strategy Promotion, Tsukuba Institute for Advanced Research (TIAR), University of Tsukuba |