筑波大学高等研究院

Jihatsu Research Unit 自発研究ユニット

自発研究ユニット フェロー

落合 陽一 図書館情報メディア系 准教授

境界を拓く計算機自然

私は「計算機自然(デジタルネイチャー)」という概念を中心に、人間と機械、物理世界と情報世界、自然と人工物といった既存の境界を再構築する研究を進めています。
超音波による物質浮遊技術やレーザーによる空間描画などのインターフェース技術を用いて、視覚・聴覚・触覚など人間の身体性を多次元的に拡張することを目指しています。
また、AIを用いた創造性支援やVR/ARを用いた没入型体験を通じて、新たな文明観と持続可能な社会の実現に向けた実践的な研究に取り組んでいます。

研究分野情報科学、ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)、AI応用、メディアアート、哲学的デザイン
研究課題計算機自然時代における「In-Situ(実空間)」と「In-Silico(計算空間)」の境界溶解に関する微分オントロジー研究と社会実装
キーワード計算機自然、ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)、身体拡張、境界溶解、ヌル哲学、メタマテリアル、AI生成アート
認定開始年度2025年度
認定終了年度2026年度

Contact Us お問い合わせ

筑波大学高等研究院について、
お気軽にお問い合わせください。