筑波大学高等研究院

Jihatsu Research Unit 自発研究ユニット

自発研究ユニット 助教

澤田 聖人 芸術系 助教

命と暮らしを支える、生物多様性保全

産業革命を皮切りに私たち人類の生活は急速に発展し、快適で便利な暮らしを手に入れました。しかしその一方で、地球上に広がる美しい自然は急速に失われてきました。私自身、研究対象である両生類や爬虫類が人間活動により住処を奪われたり、生態を変化させたりする様子を目の当たりにしてきました。このような生き物たちを護っていきたいと強く思う反面、人々の暮らしの発展を止めたくない気持ちもあります。私は、生物多様性と人類の発展というトレードオフの関係の中で、その最大値を模索し、その値を最大化させる自然共生システムを追求します。

研究分野自然保護学
研究課題アフリカにおける「緑の革命」と「ネイチャーポジティブ」の両立のためのSATOYAMA
キーワード生物多様性、里山生態系、人為的改変、野生動物

Contact Us お問い合わせ

筑波大学高等研究院について、
お気軽にお問い合わせください。